施設紹介

施設紹介

沿革

 

沿革

 当施設は文部省(当時)の学制百年記念事業の一環として、21世紀にはばたく少年のために設置された全国14ヶ所ある国立少年自然の家の第2番目として、昭和51年10月に設置されました。平成13年4月には独立行政法人国立少年自然の家国立那須甲子少年自然の家、平成18年4月には独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター、独立行政法人国立青年の家と統合し、独立行政法人国立青少年教育振興機構国立那須甲子青少年自然の家となりました。全国に27ある地方施設の1つとして「体験活動を通した青少年の自立」を目指して多様な体験活動の提供に努めています。

概要

 

施設概要


 日光国立公園内に阿武隈川の源流と豊かな森がひろがる約130万㎡の敷地を有しており、茶臼岳登山・沢歩き・スノーシューハイキングなど那須甲子の四季を感じながら心おどる自然体験が行える多様なプログラムを提供し、当施設での自然体験や仲間と寝食を共にする生活体験などを通して、子ども達の「豊かな心」を育み、「生きる力」を培っています。

愛称

 

所章・愛称

所章(シンボルマーク)

国立那須甲子青少年自然の家の那須(NASU)の「N」と甲子(KASHI)の「K」を組み合わせてデザイン化したものです。
愛称(ニックネーム)

「なすかしの森」は次代を担う子供たちのために、豊かなかけがえのない森を守り、育てていきたいと願うものです。

あゆみ

 

なすかしの歩み